Signal Loggerトップ > 設定画面

設定画面

設定画面

各種設定を行う。

1. 計測間隔

計測間隔 計測間隔を時間または距離で指定する。

自動通常1秒間隔で記録する。
設定値を使用する チェックした条件が適用される。
時間と距離を併用することも可能。

2. 記号サイズ

記号サイズ 地図上で電波強度を表す記号の大きさを設定する。

3. 電波強度レベル

電波強度レベル 使用する電波強度レベルを設定する。
地図上の計測点の記号の色は、この設定が反映される。

システム値 システムが提供する値を使用する。
通常、アンテナピクトの本数と一致する。
一部の機種(アンテナピクトの本数が5本のタイプ)では、一致しない。
dBm値 ユーザーが設定したdBmの閾値を使用する。
閾値は-140〜-50の範囲で設定する。

Signal Loggerトップ / ページトップ